世界遺産の屋久島へ行ってきました
〜 歩けるかどうか心配だったけど 何とか生還 〜
![]() 1日目はお昼前のピーチで鹿児島まで移動
|
![]() まずは仙巌園へ 急に雷雨となりました
|
|
![]() 仙巌園のあさがお
|
![]() 仙巌園からの桜島
|
|
![]() フェリーで桜島往復 溶岩の散歩道
|
![]() 桜島港で 自然のイルカ発見!
|
|
![]() 翌日乗る 屋久島行の高速艇です
|
![]() 2日目は一番の高速艇で 屋久島へ
|
|
![]() ホテルのパックで借りたワゴンR
|
![]() 白谷雲水峡 でっかい岩!
|
|
![]() 久しぶりの雨だそうで、増水して濁っています
|
![]() そのあと 島1週 ウミガメの砂浜
|
|
![]() 屋久島灯台
|
![]() 大川の滝 これはすごかった
|
|
![]() 千尋の滝 ここの一枚岩もすごい
|
![]() トローキの滝 この下すぐ海です
|
|
![]() 3日目 4時出発で 縄文杉へ挑戦
|
![]() 歩きにく〜いトロッコ道でスタート
|
|
![]() 歩き始めてやっと 日が登ってきます
|
![]() でっかい岩がごろごろした渓谷に沿って
|
|
![]() 苔の世界が始まります
|
![]() 長い長〜い トロッコ道
|
|
![]() 3時間ほどでトロッコ道を離れて山に入ります
|
![]() 枝がつながった 夫婦杉 |
|
![]() そしてついに 縄文杉 感動です!
|
![]() 登山道には 屋久シカがいっぱい
|
|
![]() メデューサ
|
![]() ウイルソン株 ハート型穴
|
|
![]() 泊まったのは JR屋久島ホテル
|
![]() 屋久島の夜空 天の川
|
|
![]() 部屋から見える 4日目の朝日
|
![]() 最終日は 屋久杉ランドへ
|
|
![]() 登山の感動はないけど
|
![]() 帰りは晴れましたが、
|