雪まつり
念願の さっぽろ雪まつり に行ってきました
1泊2日の強行軍ですが じゅうぶん満足♪ 2008/2/9〜10
![]() |
いつものように 関空から(午後便)ですが 大阪は雨 でも札幌は晴の天気予報 |
|
千歳で飛び乗ったエアポートは 札幌からカムイになる車両でした 新しくてきれい |
![]() |
|
|
まず最初は テレビ塔からの夜景・・・ の予定が 40分待ち で即挫折 |
|
取りあえず 歩いてふらっと 回ってみます しかし 人が多い |
|
|
雪像と氷像があり 氷像の方が きれいなことを発見
|
![]() 大通りの人の多さに嫌気がさして ススキの会場へ移動 なかなか
|
|
![]()
|
![]()
|
|
すすきので ラーメン横町へ行き 初日はこの辺でホテルへと向かいます |
|
|
![]() |
ホテルは道庁前で 道庁へ寄ってから また 大通りへ |
|
小型ながら インパクトのある作品 |
|
|
![]() |
大型の雪像は やはり迫力があります |
|
イベントとか いっぱいやってるのですが どちらかというと 静かに見て回りたいな |
|
|
|
この雪像の このあたりが かなり細かくて ちょっと気に入りました |
|
個人参加 外国人の部 最優秀作品 香港の方のようです |
|
|
|
大通りを端まで歩いて ちょいと疲れてきました 市電で藻岩山へ向かいます |
|
ロープウエイと こんな雪上車で山頂へ このバス画期的! |
|
|
|
これは行ってみた甲斐がありました すごい良い眺め! 天気も最高! |
|
さて 最後の最後でやっと登れました テレビ塔 気をよくして 階段で下りました |
|
|
|
テレビ塔の時計が 3:45だったので あわてて撮りました |
|
最後はおきまり 時計台 そして帰路につくんですが 帰り便の操縦席故障とかで 羽田に下ろされたのでした;; もっとも おかげで 懐かしいジャンボで 関空まで帰れました |
|